安曇野その2 光城山頂から長峰山頂へ |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

光城山山頂から長峰山の向かった。

この辺りは結構積もっていたが、特に滑り止めは必要なかった。

舗装道路にはたくさんの足跡

ここで舗装の道とハイキングコースに分かれている。

舗装道路には踏み跡が無く、この細い山道の方に足跡が沢山あった。

ちょっと迷ったんだが、雪もあるので舗装道路を歩いて行ってしまったんだが、

後でそれが失敗だとわかった。

 

この後長峰山まで行った時の話だが、

長峰山の山頂の先で反対側から登ってきた人が、長峰山の駐車場に車が無かったけど

「電車で来た?」って聞かれた。

「光城山側から来た」って答えると、「フクジュソウ見てきた?」って聞かれた。

 

場所は分からなかったんだが、咲いているのは知っていたけど

歩いているうちにフクジュソウの事はすっかり忘れて歩いてきちゃったんです。

そんなもんで、「見ないで来ちゃった」と言ったら

「それは50点減点ですね~」って言われちゃった。

 

光城山さんの山頂の少し下のところと、この廃屋のすぐ先奥に咲いていると教えてくれた。

 

ここまで戻ってこようかと思ったんだが、フクジュソウなんでそう珍しい花でもないから

諦めました。

舗装道路側にある足跡は兎?かも

舗装道路側を歩いて先に進む。

踏み跡が見えない道

雪が深くないから歩きやすいです

吹き溜まりでも、この程度の深さ

脇の崖のツララ

登山道の方を反対側から登って行る女性がいました。

通行止めの先に出ると

ここからは除雪されている道

やはり歩きやすいね

天平の森

冬季閉鎖中

この辺りはちゃんと除雪されていない

雪がガチガチの氷状態で、気を付けないと滑って転びそうだった

歩道から離れて長峰山の山頂に向かう

雪の緩い上り道を進んでいく

長峰山山頂の展望台が見えてきた

山頂には誰もいない

丁度お昼時間だったので、

展望台の下のベンチでお昼ご飯を食べた

上が今年の3月7日

下が昨年の4月19日

昨年は色々花も咲いていたし、北アルプスもよく見えた

これよりもっと雪をかぶった姿が見たかったんだけど、

残念

続きます