戦場ヶ原その1 泉門池近くの分岐まで |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

2024年2月18日日曜日 10:12 JST
距離: 10.8 km
所要時間: 3 時間 19 分 14 秒
平均速度: 毎時 3.3 km
最小標高: 1424 m
最大標高: 1486 m
累積標高(登り): 421 m
累積標高(下り): 423 m

 

奥日光の赤沼の駐車場

結構クルマがいっぱいです。

雪が少ないですね。

 

今の時期駐車場にも雪が沢山あるはずなんだけど、ほとんどない

暖かくて歩くのにも手袋は要らない感じだ。

 

準備をして戦場ヶ原の赤沼入り口に向かた。

この先道路を横断して、トイレの脇にある東屋でチェンスパイクを取り付けた。

他にもチェーンスパイクを取り付けている人たちがいたのだが、その人たちは庵滝に向かう人たちだった。

 

今年は雪が少ないから、庵滝に行くのにもスノーシューが無くても大丈夫そうだ。

日曜だし天気もいいから、踏み跡がしっかりしていて迷うこともなさそうだけど、

結構遠いから、私たちは湯滝までのハイキングとしました。

入り口の辺りは条件が悪い

踏み跡が有るけど水分でほとんど氷の場所

こういう凍っている場所が無ければ、靴で心配ないんだけどね

戦場ヶ原は、しっかり踏み固まっているから歩きやすいです。

散策している人がたくさんいます。

今回は木道の道を通って、同じ道を戻ることにした。

この道が一番景色がいいからなんです。

木道が乾いているところと行くのあるところが交互くらいに続くので歩きづらいから

すぐにチェーンスパイクは外しちゃった。

山に雪が少ないけど、中々の景色です。

子供連れの家族が結構たくさんいました。

この辺りの川は鉄分で赤い

木道が露出しているところと雪のある所の端境期にうっかり乗ってしまうと

雪氷が外れて滑って転んでしまうことがあるので注意して歩く。

冬場は木に葉っぱが無いから、周りの景色がよく見えていいです。

泉門池が近くなってくると雪が少し深くなってくる。

でも、ズボって雪に足が埋まるほどは雪が深くないから歩きやすいけど、

せっかく来たのに雪が少ないのはちょっと不満。

泉門池の所の分岐に到着

ここから湯滝に向かいます。