9月19日 磐梯山その2 山頂から |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

山頂から少し下ったところにある山小屋の脇に山頂標識

ここも合成写真での記念撮影

周りが見えないので弘法清水まで下って昼食にすることにした。

山頂はちょっと離れるとこんな状態です。

少し下ると少しは下が見えるようになる

紅葉はまだまだだね

弘法清水まで下ってきた

ここでお昼を食べて少し休憩

お花畑方面に下る

下の写真についている白っぽい所を進みます

この時期もう花はないでしょうから、景色を楽しむつもりで歩きました。

こちら側は見晴らしがよく

山体崩壊の跡?がよく見える

裏磐梯登山口との分岐

私たちは当然八方台方面に左折

ウメバチソウの実でしょうか

白い筋がなかなかきれいだ

マツムシソウがチョッピに残っていた

後はヤマハハコくらいかな

檜原湖が正面に

手前で小さく茶色が銅沼(あかぬま)かな

ズームイン 銅沼

シラタマノキの実でしょうか

矮性のナデシコが頑張って咲いていました。

天狗だけでしょうか

沢山ありました

今朝TVでこれを食べて中毒を起こしたとやっていました。

皆さん食べないでね。

ところどころ景色の開けているところで下を見ながら

下っていくと裏磐梯登山口のと分岐に

あと1.2kmだ~

中の湯跡に到着 ここからは下りもゆるくなります

山の神? これが見えたらあと少し

昨年後ろから追いついてきた人がこの辺りで林の中に熊がいたと言っていました

少し前から遠くで雷がゴロゴロ行ってたんだが、山の神を過ぎたあたりから

急に雨がぽつぽつ

 

八方台登山口に到着して、屋根のある小屋の所まで来たら強い雨になった。

何とかあまり濡れないで到着できてよかった。

 

ただ、あまり長い時間雨は降らなかったけどね。

迎えのバスが14:20なんでゆっくり小屋で休憩

福島市の方が小屋でゆっくり休憩していたんでその方と小一時間おしゃべりをしてバスを待っていました。

 

同じバスで来た男性は、すこし後から戻ってきたのだが

女性の3人組がなかなか戻ってこなくてちょっと心配していたんでけど

時間前に戻ってきてほっとしました。

 

バスで休暇村の戻りゆっくり温泉につかりました。

 

二日目終わりです。

 

三日目は、恒例になっている五色沼ウォークの予定です。