高峰山へ |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

8月26日

二泊三日の最終日

湯の丸の隣の峠である車坂峠から高峰山に登って帰ることにした。

休暇村を出発上の地図の浅間高原シャクナゲ園の辺りから車坂峠にかけて黄色い印になっている場所

普通はやや渋滞区間なんだが

下の写真のようにここから車坂峠にかけて砂利道の登り

 

ところどころ深くなっている場所があり底を擦りそうでスピードは出せない。

 

走っているときには前後に車は全く走っていませんでした。

 

対向車もなし

 

ただ、コーナーのガードがしっかりしていない感じに思えたんでここを下るのは気をつけないと危ないね。

 

同じ砂利道でも湯の丸側から池の平湿原の所の道の方が同じ砂利道でも走りやすそうな気がした。

車坂峠の駐車場

9時ごろ到着したところ、すでにほぼ満車状態

たまたま、出る車があったから何とか止められた。

多分、ほとんどの人は浅間山方面に行くのだろうけどすごい人でだ。

湯の丸高原の地蔵峠は前の日ガラガラだったからずい分違いね。

 

この日、高峰高原ホテルの所から時計回りで高峰神社まで行き高峰温泉側に降りて戻るルートで歩いた。

2023年8月26日土曜日 9:03 JST
距離: 4.1 km
所要時間: 1 時間 48 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.3 km
最小標高: 1959 m
最大標高: 2150 m
累積標高(登り): 324 m
累積標高(下り): 324 m

 

駐車場の辺りは結構お花畑です。

この辺りを散策する方も多いようですね。

駐車場から車道に出て車坂峠の一番高い所に向かう。

こちらは浅間山方面の登山道がるところ

私たちは道路の反対側の道を右折

正面に高峰神社の鳥居があり

鳥居をくぐると、ちょっと藪なんでひとは入らない感じかなと、思っていたら

すぐに追い越していく方がいて、一安心

ハナイカリの群生です

すぐ登り切っちゃうと、そこにベンチのある広場が出てきた。

天気は微妙

曇り空なんであまり暑く無く歩くのには楽だ

緩いアップダウンの道を歩いていくと高峰温泉方面との分岐

ここまで30分

ガスっていて周りの山はちょっと見えなかった

緩いアップダウンを歩いていくと、大きな岩が出現

右と左に道があった

とりあえずは左の道を進むと岩の上の山頂標識が出現

先に来ていた方が退いてくれたんで、山頂標識で記念撮影

ここまで分岐から20分ほど

山頂から降りて高峰神社に向かった

向かったと言ってもほぼ隣に神社が

短時間で登れて楽だし、ここは割に意外にいい山ですね。 

花の時期に来るともっといいんだろうな。

 

つづく