志賀山その1 志賀山&四十八池分岐まで |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

24日の朝出発
埼玉近辺までは一応青空だったんだが
下仁田近辺では、結構強い雨に見舞われた
小諸近辺に来るとまた青空になって、何とか山歩きで来そうになっているのでほっとした。
とは、いうものの天気が変わるのが早いからちょっと心配ではあった。

9:40分くらいに志賀高原の硯川駐車場に到着
ここは駐車スペースがあちこちにあって駐車しやすい感じだ
公衆トイレの上の方とトイレの並び方面に駐車スペースがあった
トイレ並びに車を停めて準備をした

志賀山から四十八池周りで帰ってくるコースで歩いた。


2023年8月24日木曜日 9:57 JST
距離: 8.9 km
所要時間: 3 時間 55 分 4 秒
平均速度: 毎時 2.3 km
最小標高: 1,735 m
最大標高: 2,088 m
累積標高(登り): 601 m
累積標高(下り): 602 m

硯川公衆トイレ

見た目一瞬廃屋かな?って思っちゃたんだが、近寄ると

雪対策でこういう形になっているようで、建物も中もきちんとしていた。

準備を済ませて出発

リフト方面に歩き始めたら、後川登ってきた人が反対方面に行くので

そちらに行って聞いてみたら歩くならリフト側じゃなく反対側に道があると教えてもらって

そちら方面に進んだ。

ここが入り口のようです。

この方が道を教えてくれた方

ご夫婦でなかなか歩くのが速かった

この道が結構な坂

歩き始めのせいもあるが、かなり辛い

今の季節の竜胆がすごく多かった

赤い実もあちこちに沢山

これはコケ?

小さな池塘かな

この辺りはもとは大きな湿原だったんだろうか?

時々黒い雲が広がってちょっと嫌な感じ

前山山頂のリフト乗り場が見えてきた

この辺りからはほぼ平らな道が続いている

ここまでリフトで上がれると四十八池まではアップダウンが少ないから楽に行けるから

葦にあまり自信が無い人にはいい感じだね

すぐに渋池

小さな池だがなかなかいい光景だ

モウセンゴケはちょっとわからなかったよ

浮島の茶色っぽい部分に有るのかも

先に進みます

前を行くご夫婦はここから右の四十八池へ

私たちはまっすぐ左側に見える道を志賀山へ向かいます。

つづく