梅ヶ瀬溪谷に行ってきました。 その1林道を下って渓谷へ |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

養老渓谷駅から大福山に向かう林道を登っていくと
いきなり小動物が横切って行った。
多分キョン 鹿科の動物 勝浦市にあった行川アイランドから逃げ出した奴が
繁殖してしまった。
特定外来生物です。

大福山駐車場に到着

普段何台か車があるのだが今回は一台も止まっていなかった。

戻ってきたときには、2台増えていた。 

途中すれ違った人は単独者3名 その人たちの車だろうな。

うち一人は帰るとき駅に向かう道を歩いていたから、小湊鉄道できたのだろう。

林道を下って、梅ヶ瀬渓谷の入り口に向かう。

上の方を見ているのは立派な万両が何本か植えられていたから。

歩いていてすれ違った車は、特定外来生物何とか?書いてある軽トラ一台

散弾の薬きょうが落ちていたから、この辺りでも狩りをしているのかも。

苔の生えた倒木も美しかった

シイタケ栽培をやっていたけど、サルに食べられちゃうからやめちゃったようです。

結構厚い氷が張っているな

大福山駐車場から降りてきて、ここから梅ヶ瀬渓谷に入る

断層を見るのも楽しいよ。

今回、雨が少なかったせいか水がすごくきれい

普段は、この辺り海底火山の火山灰台地?で地盤がぐずぐずだから水は結構濁っているうえに

南関東ガス田地帯だから、塩分とヨード分のせいなのか?泡と水が茶色っぽい感じで

あまりきれいな水って感じはないんだけどね。

ツララがなさそうだなと話しながら歩いていたら、ありました。ほっこり音譜

紅梅のつぼみもたくさん

ちょっぴり咲いているのもあったよ。

つづく