ハードディスク |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

外付けのHDD 1.5Tと3T二台が容量が満タンに近くなって来た。

PC内部には500GのSSDと2Tが有るがそちらは、空き容量が半分くらい

1.5Tの外付けHDDが一番古い

容量を減らそうとして、写真をブルーレイに書き込んだんだが、持っているメディアが25GB

時間がかかる割に入る容量が少ない

オマケに2枚目では、途中でエラーが出てほとんど書き込めなくなってしまった。

 

面倒になってしまい書き込みするのはやめた。

古いHDDにあまり使用していない分は書き込んで取っておいても良いのかなとおもい

値段を調べたら、今は6TBか8TBの物が単位バイト当たりの値段が安いようだ。

HDDは5400rpmの物と7200rpmの物が有り7200rpmの物は書き込み速度は速いが

発熱と音が大きいようなだった。

値段も安いのと記録用ならそれほど早くなくとも良いだろうと、5400rpmで8TBの物のうちで、

外付けも結構邪魔なのと、今は内蔵用のHDDをUSB接続できるコードが有るので内蔵品

を購入した。

 

昨日到着して早速着けようと思ったのだが、現在内蔵しているHDDのクローンを作り

古いHDDは、古い写真をメインに入れていずれ取り外して保存しようと

クローン作りを始めた。

1TBくらいの物を昼の12時に初めて夜の9時でも終わらなかった。

USBが2.0か3.0か分からないけど時間がかかるからもしかしたら2.0だったのかもしれない。

結局そのまま朝まで放置

確認するとクローンは出来たんで、8TBまで拡張しようとしたのだが

前に3TBの物を拡張した事のあるソフトがフリーでは拡張できないようになっている。

 

結局いろいろやったのだが、出来ず仕方ないのでフォーマットして使えるようにした。

 

今はデータ移動作業中でこれを書いている。

今後データの大きさがどんどん大きくなっていくだろうし、処理速度も上がるのだろうけど

処理速度がデータ量に追いつくのだろうかちょっと心配