昭和の森へカタクリを見に行きました。その2 カタクリ群生地と風呂の前のカタクリ |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

今日は午前中袖ヶ浦ウォークをしてきた。

最後の方でパラパラ雨が降って来たがなんとか本降りになる前に車に帰り着いた。

 

昭和の森のカタクリですが、少し咲いている数が少なく感じたのと花が小さいかなと思った。

朝早いうちに行くと花が開いていないから、少し遅めに出たのだが

完全に開いちゃっていた。

開いたばかりの時間に行くのは中々むずかしい。

もう一か所のカタクリ群生地に移動することにした。

途中のウラシマソウ 中々大きくて立派だった。

 

こちらの方が咲いている花の量が少ないが、傾斜がきついのと間近で見られるから

好きです。

葉っぱだけ、これから咲くのかな。

カタクリ群生地から上の広場に移動して昼食を摂った。

芝生では、皆さんゆっくりくつろいでいるようだね。

公衆電話 なかなか良い小屋だね。

ぐるっと見物しながら小中池に降りる。

長い滑り台で子供が沢山滑り降りていた。

なかには、まだ帰りたくないと泣いている子もいたよ。

帰り道、風呂の前のカタクリはどうかついでに寄って来た。

ここも数が少なく、一昨年の大夫で崩れちゃった所も有って例年並みとは言えない感じだったが、

ここのカタクリは、昭和の森の物より大型な気がしました。

二か所でカタクリ見物

満足できました。

 

帰り道雉が道に出ていた。
なかなか逃げないので徐行しながらすすんだ。

 

終わり