橋立鍾乳洞 |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。



 

秩父札所28番石龍山橋立堂

昔は巡礼が、胎内くぐりをしたところのようです。

守り本尊は、馬頭観音とのこと。   

お蕎麦屋さんの脇を通り鍾乳洞に行こうと歩いていると、お蕎麦屋さんの外にある椅子に山の格好をしたおじさんが据わっていた。

稲妻さんが、武甲山に登るのですかと聞いた。

そしたら、今日は秩父鉄道のイベントで武甲山に登る人が200から300人ここを通るよとのことであった。叫び

私が、こちらから登るルートがあるのかお聞きした所5時間ぐらいかかると言っていた。

「5時間か~!」と思わず言ってしまったら、私の足元を見て「その靴じゃ無理だと思うよ」とのこと

このときは、まだ普通の運動靴

この鍾乳洞の反対側にある登山道から登るつもりで、その前にこちらに立ち寄ったことを話して早速鍾乳洞に向かった。



上の社務所の所が入場場所になっている。

岩の絶壁の下にある本堂

間近で見ると迫力有ります。



秩父古生層の水成岩とのこと

詳しくは、こちらに行くのに参考にさせて頂いた

おきらく・ごくらくCAVING http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_00.html#FUKUSIMA

小木木じじいさまありがとうございます。








ここは竪穴が名物になっている。33mほど登るとのこと

全体に少し狭い感じ

あまり明るくないので、フラッシュ焚いたのだがナカナカ光がとどかない。(当然外付けです)

ブレブレ写真の大生産





出口いっぱいまである鍾乳洞



 他に客がいなかったせいか、あっという間に終わってしまった。およそ10分

それとも他にコースが有ったのかなはてなマークはてなマーク

この前、行ったのがあぶくま洞なのでかなり違っていました。

広大な鍾乳洞だったので、それと比べるとかなり地味

でも、それなりに楽しかったですネ!!